特定建築主等太陽光発電設備等導入促進事業補助金 | 京都府
京都府では、京都府再生可能エネルギーの導入等の促進に関する条例に基づき、一定規模以上の建築物を新築又は増築する場合に、太陽光発電設備等の再生可能エネルギーを発生させるために必要な設備を一定の基準以上導入することを義務付けています。
本補助金は、その再エネ導入義務の基準を1kW以上超えて太陽光発電設備を導入する場合に、太陽光発電設備の導入費用や太陽光発電設備に付帯する蓄電池の導入費用を支援するものです。
また、再エネ導入義務が課される以前に建築された建築物や既存の建築物についても、同様の支援を実施します。
対象者
府内の事業所等に太陽光発電設備を導入する民間事業者(PPA・リース事業者を含む)
対象地域
- 京都府
公募期間
補助金額
太陽光発電設備:上限900万円
蓄電池:上限100万円
補助率
太陽光発電設備:「5万円/kW」と「基準量超過分の費用」のいずれか低い額
蓄電池:1/3
対象経費
- 機械設備導入費
- 運搬費
- 知的財産権等関連経費
- 原材料費
- 人件費
- その他
利用・申請方法
①事業計画書提出
②審査、計画承認
③交付申請
④審査、交付決定
⑤事業実施
⑥実績報告
⑦完了検査、額の確定
⑧補助金請求、交付
詳細参照先
実施組織・支援機関
京都府
お問い合わせ先
京都府総合政策環境部脱炭素社会推進課エネルギー政策係
電話:075-414-4298