氷川町燃油価格高騰対策支援事業補助金【工芸作物】 | 熊本県

氷川町では令和6年度において、燃油価格高騰により大きな影響を受けている工芸作物(い草・葉たばこ)の生産者等に対し、農業経営の負担軽減と安定化を図るため、燃油に対する支援を行っています。

対象者

次の全ての要件に該当する農業者とします。
(1)町内に住所を有する個人又は町内に事業所を置く法人であること。
(2)販売を目的に工芸作物(い草・葉たばこ)を生産し、次の作物の乾燥のためA重油又は灯油を使用していること。
(3)町税を滞納していないこと。

対象地域

  • 熊本県

公募期間

公募終了

補助金額

各月の対象燃油購入量に、農林水産省の農業物価統計調査における各月の1リットルあたりの燃油価格から燃油基準価格1リットルあたり90.9円を差し引いた額に2分の1を乗じた金額

補助率

2分の1

対象経費

  • その他

利用・申請方法

①申請
②審査、交付決定
③補助金受領

詳細参照先

氷川町HP

実施組織・支援機関

氷川町

お問い合わせ先

氷川町農業振興課
電話番号:0965-52-5854
Fax:0965-52-3939
E-mail:E-mailの画像

この補助金を専門家に相談する
戻る
この補助金を専門家に相談する