【2025年最新】全国の「電動自転車補助金」一覧

高性能な電動自転車は10万円近くするものもあり、子どもの通園や習い事の送り迎えに便利ですが、価格の高さがネックで購入をためらう方も多いのではないでしょうか。 しかし、条件を満たせば補助金を活用して購入できる場合があります。本コラムでは、補助金の種類や適用条件などを詳しく解説します。
梅沢 博香

公開日:

更新日:

全国の「電動アシスト自転車補助金」一覧

電動自転車の補助金について

主に子育て支援を目的として、電動自転車の購入に対して補助金や助成金を出す自治体があります。
申請方法や補助上限額、補助率は自治体によって異なりますが、以下のような条件は多くの自治体で共通しています。

  • 防犯登録をしてある
  • その自治体に住んでいる
  • 自治体内の自転車店で購入する
  • 安全基準を満たす自転車である

電動自転車の補助金を受ける際の注意点

「電動アシスト自転車の補助金」は、各自治体では年度ごとに予算が設けられており、予算消化後、補助事業が終了するため、公募開始後は早めに申請することをおすすめします。
各自治体では年度ごとに予算が設けられており公募開始時期も異なります。
また、申請時期が決められている場合がある場合とない場合があるので、申請前に必ず自治体の窓口やホームページなどでご確認ください。

関東エリア

東京都

葛飾区

補助上限額:5万円
補助率:購入金額の1/2

【葛飾区】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

千葉県

松戸市

補助上限額:5万円
補助率:購入金額の1/2

【松戸市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

神奈川県

厚木市

補助上限額:1万6千円
補助率:購入金額の1/2

【厚木市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

埼玉県

熊谷市

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/2

【熊谷市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

さいたま市

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/2

【さいたま市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

ふじみ野市 

補助上限額:10万円

【ふじみ野市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

茨城県

土浦市

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/2

【土浦市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

阿見町

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【阿見町】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

牛久市

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【牛久市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

龍ヶ崎市

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【龍ヶ崎市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

栃木県

鹿沼市

補助上限額:2万円
補助率:購入金額の1/2

【鹿沼市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

群馬県

桐生市

補助上限額:1万5千円
補助率:購入金額の1/4

【桐生市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

関西エリア

滋賀県

守山市

補助上限額:7,500円
補助率:購入金額の20%

【守山市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

大津市

補助上限額:2万円

【大津市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

奈良県

大和郡山市

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【大和郡山市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

葛城市

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【葛城市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

斑鳩町

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/2

【斑鳩町】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

王寺町

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/2

【王寺町】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

兵庫県

赤穂市

補助上限額:4万円
補助率:購入金額の1/2

【赤穂市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

東海・甲信越エリア

静岡県

伊豆市

補助上限額:2万円
※利用者が申請時点で中学生以下の子どもである場合は、上限3万円
補助率:購入金額の1/2

【伊豆市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

森町

【町内販売店から購入】
電動アシスト自転車本体購入価格の1/3、または3万円のどちらか低い額
【町外販売店から購入】
電動アシスト自転車本体購入価格の1/3、または2万円のどちらか低い額

【森町】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

愛知県

蒲郡市

補助上限額:1万5千円
補助率:購入金額の1/3

【蒲郡市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

岩倉市

補助上限額:2万5千円
補助率:購入金額の1/2

【岩倉市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

長野県

軽井沢町

補助上限額:5万円
補助率:購入金額の1/2

【軽井沢町】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

松本市

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/3

【松本市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

天龍村

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/3

【天龍村】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

中国・四国エリア

高知県

宿毛市

補助上限額:3万円
補助率:購入金額の1/3

【宿毛市】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

九州エリア

長崎県

大村市

補助上限額:1万5千円
補助率:購入金額の1/5

【天龍村】電動アシスト自転車補助金の詳細はこちら!

子育て世帯におすすめのコラム

えっ、ランドセルって補助金で買えるの!?
赤ちゃんのオムツ補助金がもらえる自治体一覧!
【2025年版】全国自治体の粉ミルクの補助金・支給事業一覧