【大阪府】授業料「完全無償化」!対象となる学年は?

大阪府は、府民対象の所得制限のない高校の授業料完全無償化の制度案を決定。 2026年度以降、入学金や修学旅行積立金などを除き、保護者の負担がなくなります。 このような世帯の所得を問わない授業料の無償化は全国で初です。
梅沢 博香

公開日:

更新日:

授業料の無償化はいつから開始?

2024年度から一部学年に導入し、2026年度に全学年に拡大する予定です。​
大阪府内の高校の場合、年63万円を超す授業料は、世帯年収が800万円未満なら無償になり、800万円以上なら63万円を超える差額分を保護者が払います。

  • 2024年度……3年生のみが対象
  • 2025年度……2年生・3年生が対象
  • 2026年度……全学年が対象

授業料無償化の対象となる生徒は?

  • 大阪府内の公立・私立高校、高等専門学校に通う生徒
  • 大阪府から他府県の高校に通う生徒

授業料無償化のデメリット

授業料無償化で想定されるデメリットを2つ紹介します。

【デメリット(1)】授業料の無償化で不公平が生じる

大阪府内から関西の他府県の私立高校などに通う子どもの授業料も所得制限なく無償化が検討されていますが、私立高校などでつくる団体からは、「府内から通う生徒と、それ以外の生徒で授業料の負担に不公平が生じる」という意見も出ています。​

【デメリット(2)】私立の授業料無償化で公立が定員割れになる

教育庁の関係者は「私立の授業料が無料になれば、今後、府立高校の定員割れが加速する可能性がある」と指摘。​
今後、公立高校の統廃合が加速する可能性もあります。

授業料が無償化しても入学金はかかる!私立は公立の倍以上となるケースも

授業料が無償化しても入学金は無償化されません。
無償化が進む私立高校でも、関係者によると入学金などの費用は3年間で100~150万円程かかるとされ、公立の30~40万円と比べて負担が大きいのが現状です。

公立大学の授業料も来年度より無償化が始まる!

大阪府の公立大学などの授業料についても、2026年度までにすべての学年で無償化することが検討されており、高校と同様に段階的に適用が実施されます。

  • 2024年度……3年生のみが対象
  • 2025年度……2年生・3年生が対象
  • 2026年度……全学年が対象
  • 出典:朝日新聞