令和4年度 水力発電の導入加速化補助金[水力発電の既存設備の増出力又は増電力量の可能性調査及び更新等事業(既存設備有効活用支援事業)]

概要

水力発電は、エネルギー自給率の向上、CO2フリー、安定電源、安価な発電コスト等の特性から、資源の乏しい我が国の電力供給を支える重要な電源として期待されている。本事業により水力発電の既存設備の出力向上を支援することによって、水力発電の更なる導入拡大を目指す。また、近年の激甚化する自然災害により、想定外の被害を受ける水力発電設備が増加しており、災害の備えが急務となっています。レジリエンス強化に資する事業を支援することによって、更なる電力の安定供給を目指す。

要件

◆調査事業 日本国内で水力発電所を有して継続して水力発電を行い、保有する水力発電所の増出力又は増電力量の可能性を調査する事業を行う民間団体等 ◆工事等事業 日本国内で水力発電所を有して継続して水力発電を行い、保有する 水力発電所の増出力又は増電力量を図る設備更新又は改造を行う事業を行う民間団体等(地方公共団体、発電事業者等)

事業組織

経済産業省、新エネルギー財団(NEF)

補助内容

調査事業(補助率は2/3以内)調査費、試験費、設計費(既存設備の余力調査、既存ダムの運用最適化調査も補助対象)、工事等事業(補助率1/4以内)構築物、機械装置、備品、諸経費、ダム負担金等

最大補助額

0円

募集時期

2022/04/14 〜 2022/10/14

対象地域

全国

対象者

その他

おすすめ補助金に関する記事