新型コロナウイルス感染症の流⾏が継続している中で 感染拡大を抑えながら経済の持ち直しを図り、中小企業のポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環を実現させるため、ポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に向けて、労働生産性の向上とともに感染リスクに繋がる業務上での対人 接触の機会を低減するような業務の非対面化に取り組む中⼩企業・小規模事業者等の積極的なIT導入を優先的に支援
対象地域 | 全国 |
---|---|
公募期間 | 5次締切 令和3年12月22日(水) ※公募は終了しました |
利用目的 | 経営改善・経営強化 |
対象者 | 中小企業・小規模事業者 |
対象要件 | 製品・サービスの生産・提供など生産活動に資する事業を行っていることを 前提とし且つ申請・導入するITツールは、製品・サービスの生産・提供などの 生産性向上に資するものであること。 |
上限金額 | 【C類型-1】 30万~300万円未満 【C類型-2】 300万~450万円以下 【D類型】(テレワーク対応型) 30万~150万円以下 |
補助率 | 2/3以内 |
対象経費 | IT導入支援事業者が提供し、あらかじめ事務局に登録されたITツールの 導入費用 ・ソフトウェア購入費用及び導入するソフトウェアの利用に 必要不可欠なハードウェアのレンタル費用と関連するオプション・役務の費用 |
実施機関 | 経済産業省 |
公募要綱 | https://www.it-hojo.jp/r02/doc/pdf/ r2_application_guidelines_tokubetsuwaku.pdf |