民間サービスとして継続的に中小企業のビジネスモデル構築・事業計画策定を支援する、拡張可能な先駆的プログラムの立ち上げを後押し、中小企業が持続的に経営革新に取り組んでいける「イノベーション・エコシステム」を構築する
採択数 | 2021年:101件 |
---|---|
採択率 | 2021年:27.7% |
対象期間 | 全国 |
公募期間 | 第2次締切 令和3年3月19日 ※公募は終了しました |
利用目的 | 経営改善・経営強化 |
対象者 | 法人 |
対象要件 | ○以下のいずれにも該当しない、中小企業の経営革新を持続的に支援可能な法人 ・法人等が、暴力団であるとき又は法人等の役員等が、暴力団員であるとき ・役員等が、自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的 又は第三者に損害を加える目 的を もって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしているとき ・役員等が、暴力団又は暴力団員に対して、資金等を供給し 又は便宜を供与するなど直接的 あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し 若しくは関与しているとき ・役員等が、暴力団又は暴力団員であることを知りながら これと社会的に非難されるべき関係を有しているとき ・過去2年間で、下請代金法又は独占禁止法(第19条)に関し 勧告以上の措置を受けたとき ・過去に令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業 (ビジネスモデル構 築型)の交付決定を受けているとき |
上限金額 | 1億円 |
補助率 | ・大企業※1の場合 1/2 ・それ以外の法人 2/3 |
対象経費 | ①人件費②機械装置・システム構築費(備品費) ③旅費 ④謝金⑤会議費⑥消耗品費⑦広報費⑧運搬費 ⑨クラウドサービス⑩知的財産権関連経費⑪外注費 |
実施機関 | 経済産業省 |
公募要綱 | https://portal.monodukuri-hojo.jp/ common/bunsho/ippan/7th/reiwakoubo_210616.pdf |